わたしは普段ライターをしていますが、その経験からブログで活かせる実践的なテクニックをご紹介しています。今回ご紹介するのは最速で「月1万円」を稼げるようになる簡単なテクニックです。
ブログで一番初めにぶつかる難しいポイント
初心者がブログを始めて一番難しく感じるのは「最初の収益をあげること」です。
ブログを始めた最初のころは何もわかりませんよね。
SEOなどを勉強してみても、効果が実感できないでしょう。
ある記事を書いたとして、それがGoogleの検索結果に表示されるのに約3ヶ月かかります。
これはブログのドメインの年齢と記事の年齢が検索順位に必要だからです。
最短で3ヶ月間ですので、人気のあるビッグキーワードになると1年位かかることもあります。
レビュー系キーワードをずらして月1万円を最速で稼ぐ
とにかく早く結果が欲しいですよね?
そのために今回ご紹介するのが「キーワードずらし」というテクニックです。
ある商品のレビューをして物販アフィリエイトをするとしましょう。
その場合、このようなキーワードを狙って記事を書くことになります。
「商品名 レビュー」
「商品名 口コミ」
「商品名 評判」
「商品名 感想」※狙い目
このうち「レビュー」「口コミ」「評判」という第二キーワードは検索数が多いのでほとんどの記事が狙いに行く定番キーワードです。
一方「感想」という第二キーワードは他と比べて検索数が少ないです。
もしあなたがその商品のレビューや評判を知りたいからといって「感想」を検索することはあまりないと思います。
あえて、その競合の少ない「感想」という第二キーワードを狙うことによって、できるだけ早く検索結果の上位を取りに行くわけです。
タイトルとしては「今話題の商品名を使ってみた感想!」のような感じで記事を書くことになります。
価格系のキーワードをずらして最速で稼ぐ
この「キーワードずらし」は他のワードでも使えます。
「商品名 激安」
「商品名 最安値」※狙い目
わたしは他のはてなブログで「Amazonで激安のパーツを取り付けてみた!」という記事で月々数千円くらいの収益が継続的に入っています。
この「激安」というワードは定番なので、1位を取れると結構稼ぐことができます。
しかしわたしのブログはドメインパワーがあるので、「激安」というキーワードでも1位が取れたわけなんです。
ブログ初心者の方のブログだと、まだまだドメインパワーはないでしょう。
その場合定番の「激安」で狙うよりもちょっと検索数が少ない「最安値」というワードで記事を書くと検索上位が狙えるようになります。
「Amazon最安値のパーツはどうなのか?」
こんなタイトルですね。
ドメインパワーとキーワードずらしで最速の結果を出す
この記事のタイトルはあえて「はてなブログで」という限定をしました。
このはてなブログと限定しているのには理由があります。
はてなブログのサブドメインで記事を書くと、ドメインパワーが強い傾向があるのです。
例えばFC2などのブログで記事を書いてもドメインパワーが弱く感じます。
はてなブログのサブドメインが強いのは、おそらくアダルトや出会い系のアフィリエイトが禁止されているからだと思われます。
つまり良質なドメインだとGoogleが評価しているのではないかと推測されます。
なので、ブログ初心者の方にははてなブログでアフィリエイトすることをおすすめしたいところです。
この記事で解説していますので参考にしてください。