「セールスライティング」つまり、物を売るための書き方にはいくつもの型があります。「AIDAの法則」や「新・PASONAの法則」などがありますが、ここではその「新・PASONAの法則」をご紹介します。
セールスライティング「新・PASONAの法則」
これは以前からあったPASONAの法則を改良したもので、このような順番の「型」になります。
- Problem(問題)
- Affinity(親近感)
- Solution(解決策)
- Offer(提案)
- Narrowing down(絞り込み)
- Acrtion(行動)
この流れで文章を書くと、「稼げる」文章が書けるという法則です。
PASONAの法則はどうなっているのか
まず最初の「Problem(問題)」。これは読む人が抱えている問題を明示することになります。この記事を読んでいるあなたであれば「ブログで稼げるようになりたい」という欲求です。
次の「Affinity(親近感)」は、「私もブログで稼げるようになるにはどうすればいいのか考えていました」といったように、共感するなどして、親近感を出す部分をストーリーにします。
「Solution(解決策)」は、「PASONAの法則を使えばいい」という欲求が実現できる方法があることを示すことです。
「Offer(提案)」は、サンプルや価格などの提示です。ここで言えば「本を買う」ことを提案できるでしょう。
「Narrowing down(絞り込み)」は先着50名様や期間限定など、読む人が満たさなければならない条件です。
「Action(行動)」は「今すぐお買い求めください」という行動を促す言葉になります。
PASONAの法則を文章にしてみると
あなたはセールスライティングでアフィリエイトが売れないことに悩んでいるのかもしれません。(Problem)
私もブログを始めた頃はどのように書けばいいのかわからず、売り上げがなかなか上がりませんでした。そんな時に出会ったのが「PASONAの法則」です。(Affinity)
これは神田昌典さんが提唱した法則で、実際のマーケティングから生まれた実践的なライティング方法です。この法則にのっとって書くことで売り上げが大きく伸びることが証明されています。(Solution)
あなたにもこの法則を使っていただけるよう「PASONAの法則」を説明した本を用意いたしました。(Offer)
先着50名のみの販売となります。(Narrowing down)
今すぐご連絡ください。(Action)
こんなところでしょうか。使い方として「先着50名」などの絞り込み「Narrowing down」が難しいところかなと感じます。その次の行動「Action」を起こすための起爆剤になるからです。
色々な情報商材がありますが、おそらくほとんどが、これをベースに成り立っているのではないでしょうか。絞り込みがあるとどうしても欲しくなるからです。
PASONAの法則をセールスライティングに活かすには?
さて、これをそのままアフィリエイト記事に活かせるかというと、なかなか難しいところがあります。先ほども書いたようにN「Narrowing down」が提示できないことがほとんどだからです。
実際にぼくがPASONAの法則を使うときにはちょっと変形させて使っています。このような感じです。
あなたはセールスライティングでアフィリエイトが売れないことに悩んでいるのかもしれません。(Problem)
私もブログを始めた頃はどのように書けばいいのかわからず、売り上げがなかなか上がりませんでした。そんな時に出会ったのが「PASONAの法則」です。(Affinity)
これは神田昌典さんが提唱した法則で、実際のマーケティングから生まれた実践的なライティング方法です。この法則にのっとって書くことで売り上げが大きく伸びることが証明されています。(Solution)
あなたにもこの法則を使っていただけるよう「PASONAの法則」を説明した本を用意いたしました。(Offer)
この本には以下のようなことが書かれています。
・稼ぐ言葉を掘り当てる質問
・売上を上げる2つのセオリー
・PASONAの法則とは?
・PASONAの法則の実践
・セールスレターを書く3つのアドバイス
・ギャップ理論
・ストーリーテリング
・売れる公式
これを実践することで、すぐにあなたの商品が売れ出します。(Now)
ぜひあなた自身で試してください。(Action)
つまり、「先着50名」というような条件の代わりに「ブレット」と呼ばれる箇条書きで商品の魅力を伝えます。そして、「なぜ今、買う必要があるのか」(Now)を説明するのです。
こうすることでかなり汎用的にPASONAの法則が適用できるようになります。
この書き方をしたアフィリエイト記事はすぐに結果を出してくれました。「ブレット」は強力な武器になり、クリックする理由を説明してクリックさえしてもらえれば、後は確率の問題だけで、成果は確実に上がります。
PASONAの法則を実際に使うには?
ここまでご紹介してきた「新・PASONAの法則」は神田昌典さんの「稼ぐ言葉の法則」という本で学ぶことができます。この本の前半部分は、商材を魅力的にするための「5つの質問」という部分があります。「新・PASONAの法則」を使う前に行う質問です。
商材が読む人にとってどんなベネフィットを与えてくれるものか、詳しく分析して明らかにするのが「5つの質問」で、その明らかになったベネフィットを「PASONAの法則」で並べるのです。そうすれば、「稼げる」セールスライティングが出来上がる。こういう内容の本になっています。
もし本当に売れるアフィリエイト記事を書きたいのであれば、ぜひ通読することをおすすめします。売れる記事には整然とした理由があるのです。