アフィリエイトを始めたいですか?しかも無料で?無料でアフィリエイトを始めるのはもちろん可能です。この記事でははてなブログを使って無料でアフィリエイトを始める方法をお伝えします。
はてなブログを無料で始める
まずははてなブログのサイトにアクセスして「ブログ解説(無料)」のボタンをクリックします。
ここで、はてなブログのサブドメインを決めます。
サブドメインは何でもいいです。
ただし「iphone-matome」のようなターゲットキーワードを先頭につけると、「iphone」と入力した人がたまたま来てくれるという効果がちょっとだけあります。
たまたま来た人がアフィリエイトで何か申し込んでくれるということはほとんどないので、それほどこだわる必要はありません。
はてなブログでアフィリエイトできるようにする
ここが一番たいへんなところです。
アフィリエイトしたいと言っても、何をアフィリエイトしたいのか決まっていない方がほとんどではないでしょうか。
アフィリエイトできるようになるためには、アフィリエイトの審査を通さないといけません。
何も書いていないブログではアフィリエイトの審査に通りません。
おすすめの方法としては「もしもアフィリエイト」に登録することです。
もしもアフィリエイトをおすすめするのには理由があります。
- 楽天のアフィリエイトなら審査がない
- Amazonアフィリエイトの審査が比較的簡単
- 振り込み手数料が無料なので少額の収益でも削られない
振り込み手数料がかからないのはとても大きいです。
せっかく1,000円の収益が出たのに半分くらいなくなるって痛いですよね。
そしてもしもアフィリエイトのAmazon商品販売に通ると、このようなブログパーツが作れるようになります。
はてなブログでAmazonアフィリエイトできるようにする
もし、あなたが「楽天のアフィリエイトだけできればいい」ならこれ以降を読む必要はありません。
すぐにでも「もしもアフィリエイト」に申し込んでアフィリエイトを始めましょう。
しかしほとんどのエンドユーザーはAmazonの商品を買います。
せっかくアフィリエイトするならAmazonユーザーを逃すのは残念すぎます。
おすすめの方法としては「もしもアフィリエイト」に申し込んだら、楽天のリンクだけでアフィリエイトブログを初めてしまう方法です。
楽天だけのリンクでもこのようなブログパーツが作れます。
はてなブログで紹介したい商品をどんどん紹介していきましょう。
そしてブログの記事が5個〜6個くらいになったら、もしもアフィリエイトのAmazon提携の審査に申し込みます。
だいたい1週間くらいで審査結果ができるので、結果が出たら今までの楽天リンクにAmazonリンクを加えましょう。