画像編集
動画編集の仕事をしていて、ちょっと便利な左手デバイスがあればいいなと思ったんですよ。ちょっとタイムラインの拡大縮小ができるような。 Amazonで謎の3キー片手キーボードを購入してみたので紹介します! 動画編集用に激安3キーゲーミングキーボード 片手…
インスタの投稿やリールのサムネイルはどんなアプリで作ればいいのでしょうか。見栄えの良いサムネイルを作ることができれば、検索結果で投稿を見てもらえたり、リールのサムネイルであれば再生数のアップに繋がります。この記事ではサムネイルを作るアプリ…
最近インスタ界隈でのアフィリエイトが盛り上がっています。わたしが使っているASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)でも積極的にインスタでのアフィリエイトを勧めていますね。この記事ではインスタの投稿やサムネイルをMacのPhotoshopで作っていく方法…
Affinity Photoに移行してちょっと不満があるとすれば、MacのヒラギノStdでW9が使えないことです。暫定的にMacにフォントを追加することで対策できます。Designerでも同じように対応できるので、この記事では追加フォントをAffinity製品で使う方法を解説して…
最近、インスタでのビジネスに注目していて、いろいろと準備をしています。実験もしていて、特にリールがプロモーションに使えそうです。この記事では特にインスタのリールのサムネイルについて解説していきますが、その前に…。 そもそもインスタにサムネイ…
以前から気になっていたのですが、Macを仕事に使っていて、Photoshopから本格的にAffinity Photoへ乗り換えることにしました。操作がほとんどPhotoshopと一緒で使いやすくなっていますが、Affinity Photoで写真の印象を変える基本的な使い方を解説していきま…